注目キーワード
  • 2020年5月27日
  • 2021年5月27日

リモートワークは成果主義!サボり魔が生産性を高める法【在勤歴20年の結論】

「リモートワーク サボり」「テレワーク サボり放題」でこのブログを検索してる人がいます。 みじめん 今の今、まさかサボってないよね? 気持ちはわかりますよ。 私だって会社員時代、サボって映画観に行ったりしてましたからね。その後、映画ライターになったの […]

  • 2020年5月11日
  • 2021年2月21日

『ガラスの仮面』秘話満載!『薔薇はシュラバで生まれる』は70年代少女漫画のブックガイド

笹生那実著『薔薇はシュラバで生まれる』というコミックエッセイを読みました。 リンク みじめん 最近、売れてるみたいね。 70~80年代の少女漫画黄金期にマンガ家目指し、やがてデビューし、多忙の合間にいろんな先生のアシスタントを経験した著者の体験談です […]

  • 2020年4月28日
  • 2021年5月14日

U-NEXTでNHK大河を見る!31日間のトライアルで『龍馬伝』もアレンもだいたい無料で見放題

コロナ期間中、31日間無料見放題(※一部作品除く)が嬉しくて、U-NEXTに登録しました。 少し前まで動画配信サービスはAmazonプライムで十分だと思っていたわけです。もとは映画ライターだった自分ですが、既に一生分の映画は見たからもういいじゃろ!く […]

  • 2020年4月24日
  • 2021年2月21日

『1980年の松田聖子』レビュー!O脚だからナベプロに断られたんだって。

先日、買った『1980年の松田聖子』。 リンク GW前かな。ずっーと自粛が続きそうな日々にあって、適度にミーハーで適度に読み応えのある本を読みたい。聖子ちゃんの熱狂的ファンではないけれど1980年代の裏表ありそうな芸能界事情とか、今の日常とはかけ離れ […]

  • 2020年4月22日
  • 2021年2月21日

ジャック・ブラック主演『スクール・オブ・ロック』は人を選ばない最強コメディ映画

コメディ映画が大好きです。ライター歴25年中、10年近く映画ライターでしたから何百本見たかわからない。 みじめん ベスト1は? 毎回変わるので答えられません。 ただ、相手の年齢や性別、趣味趣向やらイデオロギーを問わず、「誰にでもおススメできるものは? […]

  • 2020年4月21日
  • 2021年2月21日

「老い」礼賛はやめて!ノーラ・エフロンの傑作エッセイ「首のたるみが気になるの」

新しい本を買って「面白くなかったらメルカリで売ろう」と思うようになったのはいつからか? 売る前提で買うものだからカバーをかけてキレイに読む。私はお風呂で本を読むのが好きなのですが、これをやると、水濡れしてもうブヨブヨ。 なので、面白さが確認できない時 […]

  • 2020年4月19日
  • 2021年7月9日

『プルーフ・オブ・ライフ』をメグ・ライアンを取材したライターが総ツッコミ!

自分が映画専門のライターだった頃、メグ・ライアンに取材したことがあります。 みじめん やおら自慢ね。 とはいえ、ショボすぎる自慢です。『プルーフ・オブ・ライフ』(2001)の映画祭用のコメント取り。タイトルには入れてみたけど、あれが取材と言えるのかど […]