- 2020年5月9日
- 2021年2月21日
今さら人斬り以蔵で『龍馬伝』。佐藤健の登場シーンは何話ですか?【がっつり解説!】
今さら10年前のNHK大河『龍馬伝』を観ました。U-NEXT経由で全話330円でね。 NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版 みじめん 佐藤健目当てね。そういう人いるだろうね 佐藤健 ALTERNATIVE 結局、自粛連休中に全48話見通してしまいましたけ […]
今さら10年前のNHK大河『龍馬伝』を観ました。U-NEXT経由で全話330円でね。 NHK大河ドラマ 龍馬伝 完全版 みじめん 佐藤健目当てね。そういう人いるだろうね 佐藤健 ALTERNATIVE 結局、自粛連休中に全48話見通してしまいましたけ […]
みじめん この記事ではAmazonプライムのスゴさをレビューするよ Amazonプライムが日本でスタートしたのは2007年のこと。 覚えている人は少ないかもしれませんが、Amazonはある時期まで全品送料無料でした。 それが2007年以 […]
31日間無料見放題(※一部除く)が嬉しくて、U-NEXTに登録しました。 少し前まで動画配信サービスはAmazonプライムで十分だと思っていたわけです。もとは映画ライターだった自分ですが、既に一生分の映画は見たからもういいじゃろ!くらいの気分になって […]
先日、買った『1980年の松田聖子』。 リンク GW前かな。ずっーと自粛が続きそうな日々にあって、適度にミーハーで適度に読み応えのある本を読みたい。聖子ちゃんの熱狂的ファンではないけれど1980年代の裏表ありそうな芸能界事情とか、今の日常とはかけ離れ […]
コメディ映画が大好きです。ライター歴25年中、10年近く映画ライターでしたから何百本見たかわからない。 みじめん ベスト1は? 毎回変わるので答えられません。 ただ、相手の年齢や性別、趣味趣向やらイデオロギーを問わず、「誰にでもおススメできるものは? […]
新しい本を買って「面白くなかったらメルカリで売ろう」と思うようになったのはいつからか? 売る前提で買うものだからカバーをかけてキレイに読む。私はお風呂で本を読むのが好きなのですが、これをやると、水濡れしてもうブヨブヨ。 なので、面白さが確認できない時 […]
自分が映画専門のライターだった頃、メグ・ライアンに取材したことがあります。 みじめん やおら自慢ね。 とはいえ、ショボすぎる自慢です。『プルーフ・オブ・ライフ』(2001)の映画祭用のコメント取り。アクセスに目がくらみタイトルには入れてみたけど、あれ […]
「メグ・ライアン」で検索すると、ずらっと並ぶのは「劣化」とか「整形のなれ果て」みたいな記事ばっかの今日この頃です。 だけど、私はめちゃくちゃナチュラル(それが整形の産物だったとしても)で、可愛らしかった時代をよく知っているわけです。ここでいう「よく知 […]
ウディ・アレンの映画は50本近くあります。 けれど、ウディ・アレンで1本選べと言えば、『アニー・ホール』(1978)です。 これだけは絶対に外してはならない。これだけは絶対に見なければならない。 アニー・ホール [AmazonDVDコレクション] [ […]
2017年の「Me Too」運動の流れの中、既に解決したはずの20数年前の性的スキャンダルを揉み返され、映画界から総スカン。「もはや監督生命おしまいか・・・」状態に陥ってしまったウディ・アレン。 みじめん が、新作撮ったり、本出したりで立ち直りつつあ […]